新型コロナウイルスワクチン
接種予約について
予約状況に関するお知らせ
-
令和5年春開始接種の予約を受け付けています。
令和5年春開始接種の対象者で、台東区から発行された3回目~6回目の接種券をお持ちの方は、インターネット・コールセンターからご予約いただけます。 現在、7月15日までの予約を受け付けています。 ※令和5年春開始接種の対象者については、こちらをご覧ください。
-
【満18歳になる前に接種券が届いた方へ】
満18歳になる前に接種券がお手元に届いた方の予約は、インターネットではできません。
ご予約はコールセンター(03-4332-7912)でお取りください。
なお、満18歳になってから(18歳の誕生日前日から)は、インターネットでの予約もできます。
予約方法
予約受付システムのマニュアルは こちら から
上段の「予約状況に関するお知らせ」を必ずご確認のうえ、ご予約ください。
インターネット予約
以下の個人情報保護方針に同意いただき、ID(クーポン券に記載の接種券番号)・パスワード(西暦の生年月日 例:1932年10月1日生まれの場合は「19321001」)を入力の上ログインください。
【システム推奨環境】Windows・macOS:chrome、iOS:safari、Android:chrome
Windows版 IE(インターネットエクスプローラ)、らくらくフォン、 LINEブラウザではご利用いただけません。
5〜17歳の方の予約はコールセンター(03-4332-7912)のみで受け付けております。
年齢に関わらず、1回目・2回目のワクチン接種をご希望の方の予約は、コールセンター(03-4332-7912)のみで受け付けております。
会場ごとの予約状況はこちらをご確認ください。
電話予約
台東区コロナワクチンコールセンター
午前9時から午後6時(土曜日、日曜日、祝日も実施)
予約の際に、ID(クーポン券に記載の接種券番号)・西暦の生年月日(8桁)をオペレーターに伝える必要があります。また接種日等をメモするための筆記用具もご用意ください。
5〜17歳の方は、本コールセンターでご予約ください。
年齢に関わらず、1回目・2回目のワクチン接種をご希望の方は、本コールセンターでご予約ください。
繋がりにくい場合は、時間をおいておかけください。土曜、日曜、祝日は比較的繋がりやすくなっております。
会場ごとの予約状況はこちらをご確認ください。
接種予約をする
接種予約前のご確認
個人情報保護方針をご確認の上、同意にチェックを入れていただき、ワクチン接種予約サイトへお進みください。
本サイトでは、個人情報の取得・利用・管理について、「個人情報の保護に関する法律」その他関係法令等に基づき、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆様に安心して利用していただけるホームページの運営に努めてまいります。
個人情報とは
生存する個人に関する情報であって、氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスなどの情報で、特定の個人が識別できるもの、もしくは個人識別符号が含まれるものをいいます。
個人情報の取得について
本サイトを通じて台東区が個人情報を取得する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供(入力)を原則とします。
利用目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で適正かつ公正な手段で行ないます。
現在、台東区公式ホームページにおいては、区長へのメール(区政へのご意見)とパブリックコメント、区民意見募集のページにて、必要に応じて氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどのご記入をお願いすることがあります。
台東区公式ホームページでは、全てのページについてSSL(Secure Socket Layer)による暗号化通信を使用し、台東区公式ホームページと利用者がお使いのブラウザ間の情報を保護しています。
サイトの改善のため、匿名のトラフィックデータを収集してアクセスの解析を行うことがありますが、総合的な利用動向の調査を行うためのものであり、個人を特定できる情報を収集することはありません。
個人情報の利用制限
皆様から提供いただいた個人情報は、利用目的の範囲内で利用いたします。また、区以外の者への提供は、個人情報保護法等で定める場合を除き、一切いたしません。
個人情報の管理
取得した個人情報については、個人情報保護管理者が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
お問い合わせ
台東区コロナワクチンコールセンター(予約専用)
台東区におけるワクチン接種予約は、こちらをご利用ください。
接種予約は、WEB予約または本コールセンターへの電話予約のみとなります。会場へ直接お電話いただいても予約はできません。
5~17歳の方は、本コールセンターでご予約ください。(インターネットではご予約できませんので、ご了承ください。なお、満18歳になってから(18歳の誕生日前日から)は、インターネットでの予約もできます。)
年齢に関わらず、1回目・2回目のワクチン接種をご希望の方は、本コールセンターでご予約ください。
外国語での対応も可能です。(対応言語: 英語・中国語(北京語)・韓国語・タイ語・ベトナム語・インドネシア語・タガログ語・ネパール語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ロシア語・マレー語・ミャンマー語・クメール語・モンゴル語)
午前9時から午後6時(土曜日、日曜日、祝日も実施)
台東区コロナワクチンコールセンター(相談専用)
台東区におけるワクチン接種に関するご相談は、こちらをご利用ください。
外国語での対応も可能です。(対応言語: 英語・中国語(北京語)・韓国語・タイ語・ベトナム語・インドネシア語・タガログ語・ネパール語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ロシア語・マレー語・ミャンマー語・クメール語・モンゴル語)
午前9時から午後6時(土曜日、日曜日、祝日も実施)
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せは、厚生労働省のコールセンターをご利用ください。
0120-761770(フリーダイヤル)
午前9時から午後9時(土曜日、日曜日、祝日も実施)
聴覚に障害のある方は、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームーページ(外部サイト)をご覧ください。